補償業務
SCROLL
CONSTRUCTION
補償コンサルタントは、公共事業によって土地の買収や建物の移転が必要になった際に、対象者へ適切な補償を行うための業務を担う専門家です。補償コンサルタントの仕事内容は多岐にわたり、主に8つの部門に分かれています。
1.補償コンサルタントの
主な仕事内容
1.1 土地・建物等の調査と評価
公共事業で必要となる土地の正確な形や位置、所有者、境界などを測量・調査します。また、その土地の上にある建物、塀、舗装、立木、動産などを調査し、適正な移転補償額を算出します。
1.2 補償金額の算定
移転料や土地の適正価格だけでなく、移転に伴う営業への支障や生活再建に必要な費用なども含めて、補償金額を算定します。柱の材質や築年数、庭木の種類、引越しする人数なども考慮し、細かく算出します。
1.3 交渉と説明
算定した補償金額を対象者に説明し、交渉を行います。また、国や地方公共団体などの起業者と対象者との連絡調整も重要な業務です。
1.4 その他
上記以外にも、工場の機械設備や生産設備の移転補償額の算定、漁業権などの特殊な補償に関する調査と算定、事業によって生じる損失の調査と算定、用地取得計画の作成や工程管理、補償相談、用地交渉などを行います。
2.補償コンサルタントの
部門別業務
| 部門別 | 業務内容の例 |
|---|---|
| 土地調査 | 土地の権利者、境界確認、用地測量 |
| 土地評価 | 土地に関する補償金の算定 |
| 物件 | 建物、塀、立竹木、動産などの移転補償額の算定 |
| 機械工作 | 工場機械設備の移転補償額の算定 |
| 営業補償・特殊補償 | 営業損失、漁業権などの補償金算定 |
| 事業損失 | 工事による建物損傷などの損失算定 |
| 補償関連 | 意向調査、補償説明、関係者との連絡調整 |
| 総合補償 | 補償全般に関するコンサルティング |
CONTACT
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
TEL 088-840-5505
